滝上町(たきのうえちょう) 人いきいき、町わくわく「童話村」たきのうえ

我が町のセールスポイント
移住体験(ちょっと暮らし)ができる 住宅購入補助制度がある 公営住宅がある 賃貸アパート・マンションがある 人口が1万人以下 芸術・文化施設がある 最寄の空港から1時間以内 農業(酪農を除く)が盛ん 酪農が盛ん 林業が盛ん 起業補助制度がある 新規就農支援制度がある その他の就業支援制度がある 介護施設がある デイサービス施設がある 保育料補助制度がある 満18歳まで医療費無料 その他の支援制度がある 一級河川がある 1,000メートル以上の山がある 登山ができる 釣りができる プールがある テニスコートがある パークゴルフ場がある キャンプ場がある スキー場がある

問い合わせ

まちづくり推進課まちづくり推進係
TEL:0158-29-2111
FAX:0158-29-3588
住所:滝上町旭町
E-mail:
URL:http://www.town.takinoue.hokkaido.jp

基本情報

豊かな森に囲まれ、素晴らしい景観を持つ滝上町(たきのうえちょう)。自然の恵みに生かされて暮らすまちです。日本一の「芝ざくら」と農業生産量を誇る【ハッカ】のまちであり、都会の生活にはない魅力あふれるまちです。

アクセス
  • 鉄道旭川→滝上:バスで2時間20分
    札幌→滝上:バスで4時間30分
  • 空路紋別空港→滝上:車で50分
  • 車旭川→滝上:2時間
    札幌→滝上:4時間
人口・世帯数 人口:2,491人 世帯数:1,385世帯
面積 766.89平方キロメートル
インターネット環境
  • ADSL
  • 光回線
歴史

滝上町は、北海道の北東部にあって、渚滑川の上流に位置する自然豊かな森林に囲まれた小さな町です。北海道開拓当時、一筋の道路すらない、原始の老樹が生い茂る北国の僻地に過ぎませんでした。
この未開の地に本格的な開拓民の鍬が入ったのは明治41年と記され、ハッカの栽培をはじめとする農業と林業を中心に暮らしてきました。昭和29年台風15号により、大きな風倒木被害を受けましたが、それを乗り越え、「日本一の芝ざくら」をまちの人たちが力を合わせて作りあげるなど自然を愛し共に生きてきました。平成20年に100年を迎え、現在も歴史を積み重ねています。

この町が気に入ったかたには、こちらもおすすめです

PAGE TOP