登別市(のぼりべつし) あったかい温泉と人情のまち、のぼりべつ。

我が町のセールスポイント
移住体験(ちょっと暮らし)ができる 公営住宅がある 賃貸アパート・マンションがある 温泉施設がある 芸術・文化施設がある 車がなくても便利 JRの駅がある JRの特急が停まる 酪農が盛ん 漁業が盛ん 起業補助制度がある その他の就業支援制度がある 小児科がある 介護施設がある デイサービス施設がある 保育料補助制度がある 特徴のある教育制度がある その他の支援制度がある 児童会館がある 高校がある 専門学校がある 海がある 湖がある 1,000メートル以上の山がある 国立・国定の自然公園がある 8月の平均最高気温が23℃以下 降水日数が年間100日以下 登山ができる 乗馬ができる 釣りができる プールがある ゴルフ場がある テニスコートがある パークゴルフ場がある スキー場がある

問い合わせ

総務部 企画調整グループ
TEL:0143-85-1122
FAX:0143-85-1108
住所:登別市中央町6丁目11番地
E-mail:
URL:http://www.city.noboribetsu.lg.jp/categories/bunya/city_shokai/ijyu/

基本情報

登別市は北海道の太平洋岸に位置し、四季の変化に富んだ自然環境が豊かなまちです。市の北東部に登別温泉・カルルス温泉があり、古くから観光温泉郷として栄えてきました。登別市の市街地は「登別温泉地区」「登別地区」「幌別地区」「鷲別地区」の4つの地域に分かれ、 それぞれが個性豊かな特色を持ったまちを形成しています。

アクセス
  • 鉄道札幌から特急列車で約70分
  • 空路新千歳空港まで特急列車で約50分
  • 航路苫小牧フェリーふ頭から車で約60分
  • 車新千歳空港から約60分
人口・世帯数 人口:50,129人 世帯数:25,039世帯
面積 212.21平方キロメートル
インターネット環境
  • ADSL
  • ISDN
  • 光回線
歴史

市制施行45周年 登別温泉開湯157周年 カルルス温泉開湯116周年 (平成27年11月現在)

この町が気に入ったかたには、こちらもおすすめです

PAGE TOP