登別市(のぼりべつし)あったかい温泉と人情のまち、のぼりべつ。

我が町のセールスポイント
移住体験(ちょっと暮らし)ができる 公営住宅がある 賃貸アパート・マンションがある 温泉施設がある 芸術・文化施設がある 車がなくても便利 JRの駅がある JRの特急が停まる 酪農が盛ん 漁業が盛ん 起業補助制度がある その他の就業支援制度がある 小児科がある 介護施設がある デイサービス施設がある 保育料補助制度がある 特徴のある教育制度がある その他の支援制度がある 児童会館がある 高校がある 専門学校がある 海がある 湖がある 1,000メートル以上の山がある 国立・国定の自然公園がある 8月の平均最高気温が23℃以下 降水日数が年間100日以下 登山ができる 乗馬ができる 釣りができる プールがある ゴルフ場がある テニスコートがある パークゴルフ場がある スキー場がある

問い合わせ

総務部 企画調整グループ
TEL:0143-85-1122
E-mail:
URL:http://www.city.noboribetsu.lg.jp/categories/bunya/city_shokai/ijyu/

セールスポイント

我が町のイチおし情報
  • 温泉
    温泉のデパート のぼりべつ温泉

    登別市は日本を代表する温泉リゾート地で、国内外より年間約350万人もの観光客を迎えています。9種類もの温泉が湧き出のぼりべつ温泉は「温泉のデパート」と呼ばれています。

  • 温泉
    のぼりべつの奥座敷 カルルス温泉

    山峡の名湯として名高いカルルス温泉は北海道で第一号の「国民保養温泉地」に指定され、一年を通じ多くの方が保養に訪れます。

  • 買い物が便利
    人口5万人が暮らす充実した都市機能

    大型のショッピング施設をはじめ市内には多くの小売店や飲食店が揃っています。また、列車やバス、タクシー等の交通機関を利用できるため自家用車がなくても快適な日常生活が送れます。

  • 山・川・森が身近
    自然豊かな広域観光圏の中心地

    支笏洞爺国立公園に位置する登別市は、一年を通して自然の営みを身近に感じることができます。道内の主要観光スポットにもアクセスがすぐれ観光の拠点としても便利です。

  • 食べ物がおいしい
    太平洋と噴火湾の新鮮な幸が豊富です

    スケトウダラの他、毛ガニやサケ、ホッケ、イカなどの水産資源に恵まれており、四季折々に多彩な海の幸が食卓を彩っています。

  • 特徴のある施設
    スポーツや文化施設も充実しています。

    リサイクル施設の排熱を利用した市民プールやトレーニングジム、サークル活動の拠点となる市民活動センターなどのスポーツや文化活動の拠点として利用できる公共施設が充実しています。

我が町の映像
PAGE TOP