鶴居村(つるいむら) ~四季の詩(うた)が流れる大地~神舞うふるさと鶴居村

我が町のセールスポイント
移住体験(ちょっと暮らし)ができる 住宅購入補助制度がある 公営住宅がある 空き家バンクがある 人口が1万人以下 温泉施設がある 芸術・文化施設がある 最寄の空港から1時間以内 酪農が盛ん 起業補助制度がある 新規就農支援制度がある 介護施設がある デイサービス施設がある 出産祝い金がある 満15歳まで医療費無料 給付奨学金制度がある その他の支援制度がある 国立・国定の自然公園がある 2月の平均最高気温が0℃以上 2月の最深積雪が50cm以下 乗馬ができる 釣りができる プールがある ゴルフ場がある テニスコートがある パークゴルフ場がある キャンプ場がある

問い合わせ

企画財政課企画調整係
TEL:0154-64-2112
FAX:0154-64-2577
住所:阿寒郡鶴居村鶴居西1丁目1
E-mail:
URL:https://www.vill.tsurui.lg.jp

基本情報

鶴居村は北海道の東部、釧路市の北に位置し釧路湿原国立公園に隣接する自然環境豊かな村です。 NPO法人「日本で最も美しい村」連合に加盟し、地域資源を活かした小さくてもオンリーワンのむらづくりを目指しています。

アクセス
  • 鉄道JR釧路駅より車(バス)で約60分
  • 空路釧路空港より車で約30分
  • 航路苫小牧港から北海道横断自動車道を使用し、車で約300分
  • 車釧路市より車で約40分
人口・世帯数 人口:2,506人 世帯数:1,156世帯
面積 571.80平方キロメートル
インターネット環境
  • 光回線
歴史

昭和12年に舌辛村(現釧路市阿寒町)より分村。特別天然記念物タンチョウ(鶴)の繁殖生息地に因み、鶴が居る村として村名を「鶴居村」とした。

この町が気に入ったかたには、こちらもおすすめです

PAGE TOP