新得町(しんとくちょう) 北海道のど真ん中。いらっしゃいしんとく。

我が町のセールスポイント
移住体験(ちょっと暮らし)ができる 公営住宅がある 賃貸アパート・マンションがある 人口が1万人以下 温泉施設がある JRの駅がある JRの特急が停まる 農業(酪農を除く)が盛ん 酪農が盛ん 林業が盛ん 起業補助制度がある 新規就農支援制度がある その他の就業支援制度がある 介護施設がある デイサービス施設がある 出産祝い金がある 満18歳まで医療費無料 児童会館がある 湖がある 一級河川がある 1,000メートル以上の山がある 国立・国定の自然公園がある 8月の平均最高気温が23℃以下 登山ができる 乗馬ができる 釣りができる カヌーができる プールがある ゴルフ場がある テニスコートがある パークゴルフ場がある キャンプ場がある スキー場がある

問い合わせ

新得町観光協会(新得町役場地域戦略室)
TEL:0156-64-0522
FAX:0156-64-4013
住所:上川郡新得町3条南4丁目26番地
E-mail:
URL:http://www.shintoku-town.jp/ijyu/

基本情報

北海道のどまん中。美しく雄々しい東大雪の山々と日高山脈に抱かれた新得町。素晴らしい四季の風景、旬の食材、温泉、乗馬にラフティングなど、自然と時間を贅沢に使った楽しい遊びでいっぱいです。

アクセス
  • 鉄道札幌駅から新得駅まで約2時間
  • 空路とかち帯広空港から車で約1時間30分
  • 航路苫小牧港から新得まで約2時間40分
  • 車札幌から車で約2時間30分
人口・世帯数 人口:6,070人 世帯数:3,420世帯
面積 1,063.83平方キロメートル
インターネット環境
  • ADSL
  • ISDN
  • 光回線
歴史

アイヌ語で「シットク・ナイ」がなまったもので、山の肩、または端という意味。また、アイヌの人たちがお酒を造るための漆器を「シントコ」といい、これを作るための土地だったとも言われています。

この町が気に入ったかたには、こちらもおすすめです

PAGE TOP