鹿追町(しかおいちょう) 環境に配慮したクリーンなまち鹿追町

我が町のセールスポイント
移住体験(ちょっと暮らし)ができる 住宅購入補助制度がある 家賃助成制度がある 公営住宅がある 賃貸アパート・マンションがある 空き家バンクがある 人口が1万人以下 温泉施設がある 芸術・文化施設がある 農業(酪農を除く)が盛ん 酪農が盛ん 起業補助制度がある 総合病院がある 介護施設がある デイサービス施設がある 保育料補助制度がある 満15歳まで医療費無料 給付奨学金制度がある 特徴のある教育制度がある その他の支援制度がある 高校がある 湖がある 一級河川がある 1,000メートル以上の山がある 国立・国定の自然公園がある 登山ができる 乗馬ができる 釣りができる カヌーができる プールがある テニスコートがある パークゴルフ場がある キャンプ場がある スキー場がある

問い合わせ

企画財政課
TEL:0156-66-4032
FAX:0156-66-1020
住所:河東郡鹿追町東町1丁目15番地1
E-mail:
URL:http://www.town.shikaoi.lg.jp/

基本情報

大雪山の東山麓に位置する、農業と観光が基幹産業の町です。大雪山国立公園唯一の自然湖「然別湖」は年間80万人の観光客が訪れます。「花と芝生のまちづくり」を推進しており、街並みは花や緑で彩られています。

アクセス
  • 鉄道新得駅から車で20分
  • 空路とかち帯広空港から車で60分
  • 車帯広市から車で30分
人口・世帯数 人口:5,530人 世帯数:2,459世帯
面積 404.70 平方キロメートル
インターネット環境
  • ADSL
  • 光回線
歴史

大正10年4月、音更村(当時)から分村して鹿追村となる。
昭和34年9月、町政が施行され鹿追町となる。
昭和36年、人口10,778人でピークを迎える。
昭和60年、カナダ国アルバータ州ストニィプレイン町と姉妹都市提携締結。
平成22年、開町90年を迎える。

この町が気に入ったかたには、こちらもおすすめです

PAGE TOP