長万部町(おしゃまんべちょう) みんなでつくろう「おしゃまんべ」  =輝くふれあいの郷土、協働・教育のまち=

我が町のセールスポイント
公営住宅がある 賃貸アパート・マンションがある 空き家バンクがある 人口が1万人以下 温泉施設がある 芸術・文化施設がある JRの駅がある JRの特急が停まる 酪農が盛ん 漁業が盛ん 小児科がある 介護施設がある デイサービス施設がある 出産祝い金がある 満15歳まで医療費無料 高校がある 大学がある 海がある 8月の平均最高気温が23℃以下 2月の最深積雪が50cm以下 登山ができる 釣りができる テニスコートがある パークゴルフ場がある キャンプ場がある スキー場がある

問い合わせ

新幹線推進課
TEL:01377-2-2450
FAX:01377-2-4884
住所:山越郡長万部町字長万部453番地1
E-mail:
URL:http://www.town.oshamambe.lg.jp

基本情報

長万部町は,渡島半島内浦湾の最奥部に位置し,大部分が丘陵部と山地ですが,平地は湾に沿って南北に伸び、北海道内では,比較的雪の少ない温暖な気候です。 古くから道央と道南を結ぶ交通の要衝として重要な地点に位置しています。 北海道新幹線の長万部町への駅の設置が決まり,これからも道南北部の交通の要衝である本町は、内浦湾沿岸の中間地点,北海道行政圏境地域として,21世紀の交通拠点都市をめざしています。

アクセス
  • 空路函館空港から車で2時間30分
    新千歳空港から車で3時間
  • 航路函館港から車で2時間
    苫小牧港から車で3時間
    小樽港から車で2時間30分
人口・世帯数 人口:5,140人 世帯数:2,904世帯
面積 310.76  平方キロメートル
インターネット環境
  • ADSL
  • ISDN
  • 光回線
歴史

この町が気に入ったかたには、こちらもおすすめです

PAGE TOP