砂川市 (すながわし)緑と水辺あふれる 安全・安心・便利なまち

我が町のセールスポイント
移住体験(ちょっと暮らし)ができる 住宅購入補助制度がある 公営住宅がある 賃貸アパート・マンションがある 空き家バンクがある 芸術・文化施設がある 車がなくても便利 JRの駅がある JRの特急が停まる 札幌から1時間以内 旭川から1時間以内 起業補助制度がある 新規就農支援制度がある 総合病院がある 産婦人科がある 小児科がある 介護施設がある デイサービス施設がある 保育料補助制度がある 給付奨学金制度がある その他の支援制度がある 高校がある 専門学校がある 一級河川がある 釣りができる カヌーができる テニスコートがある パークゴルフ場がある キャンプ場がある

問い合わせ

すながわ移住定住促進協議会事務局(総務部政策調整課企画調整係)
TEL:0125-54-2121(内線3311・3312)
E-mail:
URL:https://www.city.sunagawa.hokkaido.jp/

イベント・観光情報

  • すながわ緑と花の祭典

    満開の桜と新緑の北光公園で開催され、プレゼントされる苗木コーナーは大人気。歌謡ショーもお花見気分を盛り上げます。

  • 砂川市民まつり

    砂川市の中心街に露店が並ぶほか、威勢の良い御神輿が練り歩く祭りは、多くの市民で賑わいます。

  • 北海道義士祭

    赤穂浪士の墓所を建立している北泉岳寺では、毎年、討ち入りの日に赤穂浪士に扮した市民が列をなしてまちを歩きます。

  • 黒瀬ラベンダー園

    小高い丘一面に広がるラベンダー畑の頂上からの景色は抜群!入園無料で、ラベンダーの苗木や新鮮野菜の売店もあります。

  • アップルガーデン

    旧道立滝川畜産試験場の機械庫を移築、再生させた農村交流施設。周囲にはりんご園が広がり、イベントも開催されます。

PAGE TOP