標津町(しべつちょう)海・山・川・大平原がおりなす 感動の大地・標津町
- 我が町のセールスポイント
-
移住体験(ちょっと暮らし)ができる
住宅購入補助制度がある
公営住宅がある
賃貸アパート・マンションがある
空き家バンクがある
人口が1万人以下
温泉施設がある
芸術・文化施設がある
最寄の空港から1時間以内
酪農が盛ん
漁業が盛ん
起業補助制度がある
新規就農支援制度がある
その他の就業支援制度がある
介護施設がある
デイサービス施設がある
出産祝い金がある
保育料補助制度がある
満18歳まで医療費無料
給付奨学金制度がある
特徴のある教育制度がある
その他の支援制度がある
児童会館がある
高校がある
海がある
1,000メートル以上の山がある
国立・国定の自然公園がある
8月の平均最高気温が23℃以下
2月の最深積雪が50cm以下
登山ができる
釣りができる
カヌーができる
プールがある
パークゴルフ場がある
キャンプ場がある
スキー場がある
イベント・観光情報
標津町民まつり“ 水・キラリ ”
日本最大級の大きさを誇る5台の山車が織りなすメインイベントの他、フィナーレには花火が夜空を彩ります。
地元漁師の心意気!!“しべつあきあじまつり”
毎年9月下旬に開催!! 一番の注目は、地元漁師の心意気!! 『いくら丼無料提供』や『朝獲り秋サケの激安販売』です!!
感動!!ほんもの体験!! “標津町体験プログラム”
本文 「北のジャングルカヌー体験」や「いくらづくり体験」「いももちづくり体験」など標津町の良さを体験できるメニューが揃っています。
味の伝承!! “新春「鮭飯寿し」大試食会”
標津町の郷土料理「鮭飯寿し」。各家庭から持ち寄られた個性豊かな「自慢の鮭飯寿し」を堪能できます。
“キラリ標津 冬まつり”
巨大かまくらの他、イベント盛りだくさん!! 中でもフィナーレの花火は、極寒の夜空の澄んだ空気が、花火をさらに美しくします。