イベント・観光情報
お肉やワイン等が飲み放題・食べ放題の『秋のワイン祭り』
毎年10月の第1日曜日に開催し、町内外で約5,000人の来場があります。
十勝ワイン、グレープジュースが飲み放題、道産牛肉の炭火焼きが食べ放題のほか池田町産牛の丸焼きやハンバーグ&ソーセージが味わえます。
ワイン樽を転がせ!『ワイン樽ころがし競争』
ワイン醸造で使用した樽を転がしてタイムを競うワインのまち・池田町ならではのイベントで、毎年、7月下旬に開催しています。「あなたもワインのまちで、樽を転がしてみませんか?」
池田町の夏の風物詩といったら『夏祭り』
大通商店街を中心に毎年8月15日に開催しています。
納涼花火大会や仮想盆踊りを中心に短い夏を思う存分楽しむことができます。
池田町の自慢の逸品が一堂に集結する『池田町大物産展』
毎年12月上旬に開催しており、普段は全国各地の物産展に参加している町内の事業所が特産品やお歳暮向け商品などを特別価格で販売します。
日本でもトップレベルを誇るボーヤ・ファームの『シープドッグショー』
自由自在に羊の群れを操る牧羊犬(シープドッグ)のショーです。駆け回る牧羊犬が羊の群れを追い込んでいく姿は圧巻のパフォーマンスで、見る人を虜にします。
又、飼い主と牧羊犬とのやり取りも必見です。
池田町民の憩いの場所『清見ヶ丘公園』
樹齢300年を超えるカシワの大樹が生い茂り、春になると約600本のエゾヤマザクラが花のトンネルをつくります。公園内にはパークゴルフ場やバーベキューハウス「青翔亭」があります。
夜のライトアップされた噴水は必見!『ワイングラス噴水』
ワイングラス噴水は、JR池田駅前に設置しており、昼の噴水では白ワインを、夜の噴水ではライトアップされ赤ワインをイメージしています。