市町村の支援制度
就業・就農・起業支援
- 新規就農者支援事業
-
新規就農者および農業研修生を対象に、町が保有する住宅を最長2年間、家賃月額12,000円で賃貸。
https://www.town.nanporo.hokkaido.jp/industry/agriculture/commission/
- 求人情報の提供
- ハローワークなどの求人情報を提供
住宅支援
- 南幌町子育て世代住宅建築助成事業
-
中学生以下のお子様がいる世帯または夫婦ともに40歳未満の世帯を対象に、住宅建築費を最大200万円助成。また、町内の住宅団地「南幌ニュータウンみどり野」宅地を同時購入される場合、土地代が半額となるキャンペーンも実施中(最多価格帯:400万円台)。
https://www.town.nanporo.hokkaido.jp/migration/support/subsidy/
- 住宅改修に対する助成等
- 町内リフォーム業者での施工を対象とした住宅リフォームを行う方に対して工事費用の20%(限度額30万円)を助成
子育て支援
- 児童生徒等医療費の助成
- 小学6年生までの保険医療費(入院・通院)を全額助成。また、18歳までの児童生徒の保険医療費(入院・通院)の自己負担額の2割を助成(自己負担1割)。
- 乳幼児等医療費の助成
- 国民健康保険または社会保険等のいずれかの健康保険に加入している乳幼児等に健康保険で診療を受けた場合の自己負担額の一部を助成
- 高校生通学費補助
- 自宅から高等学校に通学する生徒の通学定期券購入額の1/2を助成(上限1万円/月、所得制限なし)
- 子育て支援米支給事業
-
一般のお米より農薬使用量を約59%削減した安心・安全な南幌産米を年間10kg、中学校卒業まで支給
https://www.town.nanporo.hokkaido.jp/health/child-care/birth/
- 中学生国際留学プログラム事業
- 中学生を対象に国際社会で活躍できる人材を育成するため国際留学プログラムを実施
- ファミリー・サポート・センター事業
-
会員登録制の相互支援活動(有料)による育児援助としてファミリーサポートセンター事業を実施
https://www.town.nanporo.hokkaido.jp/health/child-care/birth/
- ブックスタート事業
- 7カ月健診時に絵本2冊とイラストアドバイス集などが入ったブックスタートパックをプレゼント