鷹栖町(たかすちょう)笑顔 幸せ みんなでつくる あったかす

我が町のセールスポイント
移住体験(ちょっと暮らし)ができる 住宅購入補助制度がある 公営住宅がある 賃貸アパート・マンションがある 空き家バンクがある 人口が1万人以下 芸術・文化施設がある 最寄の空港から1時間以内 旭川から1時間以内 農業(酪農を除く)が盛ん 起業補助制度がある 新規就農支援制度がある その他の就業支援制度がある 介護施設がある デイサービス施設がある 保育料補助制度がある 満15歳まで医療費無料 その他の支援制度がある 高校がある 一級河川がある 8月の平均最高気温が23℃以下 カヌーができる プールがある ゴルフ場がある テニスコートがある パークゴルフ場がある キャンプ場がある

問い合わせ

総務企画課地域振興係
TEL:0166-87-2111
E-mail:
URL:http://www.town.takasu.hokkaido.jp/

暮らしの情報

医療・福祉

老人ホームやグループホームの施設が充実。ショートステイやシルバーフィットネスなど、気軽に楽しめる福祉設備もございます。診療所は1カ所ですが、町内での送迎サービスも行っています。

一般診療所
浅井医院 内科 消化器科
所在地:鷹栖町南1条2丁目1番3号 0166-87-2002
URL:http://www.myclinic.ne.jp/asai_iin/pc/
備考:特定健診の受診を行えます。
介護老人保健施設
鷹栖さつき苑
所在地:鷹栖町南1条3丁目2番7号 0166-87-3321
URL:http://www.satsuki-kai.jp
鷹栖なごみの家
所在地:鷹栖町南1条1丁目1番20号 0166-59-3321
URL:http://www.satsuki-kai.jp
ぬくもりの家えん
所在地:鷹栖町9線4号5番地 0166-87-5826
URL:http://www.satsuki-kai.jp

保育所・幼稚園

町立保育園2カ所、私立幼稚園1カ所があります。保育園では0歳児保育、延長保育も実施。働きやすい環境づくりとして、様々な支援を進めています。

保育所
鷹栖保育園 定員90名
入所年齢:0歳(生後4ヵ月)から就学前まで
開所時間:保育標準時間:午前7時30分~午後6時30分  保育短時間:午前8時~午後4時
所在地:鷹栖町南1条3丁目2番27号
URL:http://www.town.takasu.hokkaido.jp/kosodate_kyouiku/kosodate/kosodate.html
備考:保育短時間の延長保育対応:午前7時30分~/~午後6時(有料)
北野保育園 定員90名
入所年齢:1歳(4月1日現在)から就学前まで
開所時間:保育標準時間:午前7時30分~午後6時30分  保育短時間:午前8時~午後4時
所在地:鷹栖町北野東3条2丁目1番22号
URL:http://www.town.takasu.hokkaido.jp/kosodate_kyouiku/kosodate/kosodate.html
備考:保育標準時間の延長保育対応:午前7時~/~午後7時(有料) 保育短時間の延長保育対応:午前7時30分~/~午後6時(有料)
幼稚園
たかす円山幼稚園 定員90名
所在地:鷹栖町北野東2条2丁目5番1号
URL:http://www.takasumaruyama.com/
備考:平成29年度から認定子ども園に移行。預かり保育、学童保育等の各種支援あり

教育

町では、小中学校に学習支援員・特別教育支援員を配置するなど、子どもの学力向上、教育環境の充実に向けた取り組みを推進しています。道立鷹栖高校との連携も強く、地域の特色を生かした学校づくりに努めています。

小学校
鷹栖小学校
所在地:鷹栖町北1条1丁目4番1号
北野小学校
所在地:鷹栖町12線3号
中学校
鷹栖中学校
所在地:鷹栖町11線6号
高校
北海道鷹栖高等学校 普通科
所在地:鷹栖町南1条1丁目2番1号
URL:http://www.takasu.hokkaido-c.ed.jp

その他の施設

図書館(2) 公民館・自治会館(5) 児童会館(5)

子育て支援センター 2件 【町運営:1件、私立幼稚園運営:1件】

各種スポーツ施設 【総合体育館、B&G海洋センター(体育館、プール)、町民球場、町民グラウンド】

福祉施設「サンホールはぴねす」 【集会場、室内プール、公衆浴場、レストラン・売店】

文化活動施設 【鷹栖町郷土資料館、たかすメロディーホール】

 

その他の鷹栖町の施設はこちら

http://www.town.takasu.hokkaido.jp/kurashi/shisetsu/index.html

PAGE TOP