本別町(ほんべつちょう)で新たな暮らしを始めてみませんか!

我が町のセールスポイント
移住体験(ちょっと暮らし)ができる 公営住宅がある 賃貸アパート・マンションがある 空き家バンクがある 人口が1万人以下 芸術・文化施設がある 最寄の空港から1時間以内 農業(酪農を除く)が盛ん 酪農が盛ん 林業が盛ん 起業補助制度がある 新規就農支援制度がある 総合病院がある 小児科がある 介護施設がある デイサービス施設がある 保育料補助制度がある 満18歳まで医療費無料 その他の支援制度がある 児童会館がある 高校がある 大学がある 一級河川がある 2月の最深積雪が50cm以下 登山ができる 釣りができる プールがある テニスコートがある パークゴルフ場がある キャンプ場がある スキー場がある

問い合わせ

企画振興課 地方創生推進室
TEL:0156-22-8121
E-mail:
URL:http://www.town.honbetsu.hokkaido.jp/

市町村の支援制度

就業・就農・起業支援
介護職員就業支援
本別町で介護の職場に就職すると10万円支給
5年間で最大125万円の就業支援
引っ越し費用も補助します

https://www.town.honbetsu.hokkaido.jp/web/welfare/details/honbetsu_kaigo.html

新規就農支援制度
町とJA本別町では、町内で農業を始めたい、学びたいと考えている人を応援するため、様々な支援制度を設けています。

https://www.town.honbetsu.hokkaido.jp/web/industry/details/sinkishunou.html

求人情報の提供
本別町では近隣町村と連携し「とかち東北部移住サポートセンター」を開設しました。サポートセンターホームページより町内の求人情報を公開しています。

http://www.akinavi.net/work/index.html?tk=1

本別町起業家等支援事業
新たに事業を行う人や新分野での事業を行う人に対象経費を支援します。
起業家等支援(対象経費の1/2 限度額300万ただし空き家活用の場合 10/10 )
新製品等開発支援事業(対象経費の1/2 限度額30万)

https://www.town.honbetsu.hokkaido.jp/web/industry/details/kigyou.html

住宅支援
太陽光発電システム導入費補助
太陽光発電システムを設置する場合費用の一部を補助します。
システム出力1キロワット時あたり6万円を補助。ただし、上限額4キロワット時24万円

https://www.town.honbetsu.hokkaido.jp/web/administration/details/solarpower.html

空き家情報
本別町では近隣町村と連携し「とかち東北部移住サポートセンター」を開設しました。空き家物件について所有者から申請のあった場合、サポートセンターホームページにて情報を公開しています。

http://www.akinavi.net/house/index.html?hk=0&ht=0&tk=1

子育て支援
保育料助成制度
18歳以下の子のうち年齢の高い子から数えて3人目以降が入所した場合は保育料無料。

https://www.town.honbetsu.hokkaido.jp/web/child/index.html

医療支援
子どもの医療費助成制度
子どもの医療費助成制度「18歳まで無料」
就学前の児童と小中高校生までの医療費について自己負担額を全額助成します。

https://www.town.honbetsu.hokkaido.jp/web/procedure/datails/nyuyoujiiryou.html

中高齢者に対する支援
その他の支援
PAGE TOP