北海道に来て一番驚くのは、その広さかもしれません。面積は都道府県で最も大きい83,424平方キロメートル。
なんと日本の約22%にあたります。四国と九州と沖縄を足しても北海道が大きいくらい、
本当に「でっかいどう」なんです。そこに179市町村があり、約522万人が暮らしています。
広い北海道は、エリアによって自然環境や気候もまったく異なります。例えば、海に囲まれた道南エリアと、
広大な平野が広がる十勝エリアでは、風景が全然違いますし、気候も海岸性気候と内陸性気候と対照的。
住んでみたいエリアにはどんな特徴があるのか、それを調べるところから始めてみては?