北海道エリアの特徴

北海道は日本の北端。温帯気候の北限と、亜熱帯気候の南限の境目となる場所です。年平均気温は6~10℃程度、年平均降水量は700~1,700mm程度です。冷涼低湿で、本州のような梅雨や台風の影響が少ないのが特徴です。

ひとくちに北海道と言っても、地域によって気候も風土も大きく異なります。たとえば、最南端の松前町・白神岬から最北端の稚内市・宗谷岬までは、直線距離にしてなんと480km。東京から姫路市までの距離よりも長いのです。そんな広大な北海道を、6つのエリアに分けてご紹介します。

PAGE TOP